<営業時間について>
※1月18日〜1月31日までの期間、県からの時短要請に従いディナー営業時、21時で閉店とさせていただきます。
<COVID-19 新型コロナウィルス感染症への対応について>
お客様と店舗従業員の感染防止と安全を最優先に考え対応して参ります。お客様へのご協力のお願いとして、以下のような症状や、該当されますお客様はご入店をお控え下さいますようお願い致します。
・来店前に検温して頂き【37.5度】以上の体温がある方。
・マスクを着用していない方。
・咳が酷く出るなど風邪のような症状がある方。
・海外から帰国後 2 週間を経過していないなど、その他、政府から自宅待機を要請されている方。
・新型コロナウィルスに感染された方と濃厚接触した疑いのある方。
<店舗での対策について>
・エントランスにて、検温を行いアルコール消毒をお願いしております。
・飛沫防止の観点からレジ、受付等にスクリーンを設置しております。
・常時換気を行っております。
・テーブルやイス、取手等の消毒の徹底を行っております。
|GoToトラベル事業について|
※1月12日〜2月7日までの期間、GoToトラベル事業は停止となります。
SAYSFARM(運営会社(株)T-MARKS)は、GoToトラベル事業の認定施設になります。
ご宿泊並びにSAYSFARMでのお食事についても適用されます。またGoTo事業をご使用するにあたりご宿泊者全員に本人確認が必要となります。「1点で本人確認書類として認められるもの、1枚で氏名及び住所、写真が確認できる書類」の確認と記載されておりますので、運転免許証やマイナンバーカード等をご持参下さい。お持ちで無い方は別のものでも可能との事ですので、お持ちで無い方は詳しい内容をご確認下さい。詳しくはこちら→
|富山市内でのご宿泊のご案内 一日一組の宿「つりや東岩瀬」|
※1月12日〜2月7日までの期間、GoToトラベル事業は停止となります。
富山市の中心部からライトレールで20分ほどの場所にある港町 岩瀬地区。かつては、北前船が寄港する交易地として栄え、通りには、国の重要文化財に指定される廻船問屋の伝統的家屋や土蔵など、当時の繁栄を残す街並みとなっています。この町にSAYSFARMのグループの、つりやが、昭和初期、当時診療所として使われていた建築をリノベーションし、1階に、物販・喫茶スペース、2階には一日一組にお貸し出しする宿場をオープン致しました。こちらも一日一組のお宿になっており、徒歩5分圏内で様々なファインダイニングがあります。そちらも是非ご利用下さい。
Webサイトはこちら→ つりや東岩瀬